2025.06.27
朝の勉強会 5月20日 テーマ「口腔有害事象」 H先生
Take home message
- 口腔内の問題が全身的な合併症につながり治療の妨げになる可能性がある
→できるだけ早く介入して治療に伴う有害事象を予防軽減し、患者のQOLの維持向上を図りながら治療完遂をサポートしていく - 口腔内に副作用が生じる薬剤は沢山ある
- 化学療法前や骨修飾薬投与前に抜歯を行った場合は、抜歯窩が上皮化(抜歯後14~21日)後に開始するのが望ましい
本日の目標
- 治療に伴って生じる口腔有害事象について理解する
- 周術期口腔機能管理の必要性が分かる
- 口腔内に副作用が出現する薬物について理解する

最新の記事