初期研修医

吉野 なな実 先生 インタビュー

INTERVIEW
初期研修医
吉野 なな実 先生

簡単な自己紹介をお願いします。

研修医1年目の吉野なな実です。長野県岡谷市で生まれ育ちました。信州大学の出身で、陸上部に所属していました。

現在目指している診療科について教えてください

産婦人科を考えています。

初期研修先に飯田市立病院を選んだ理由は?

知識と手技をバランスよく研修できる病院を探していました。見学で来て雰囲気がいいなと感じたことが決め手になりました。

研修生活についての感想を教えてください。

初めは不安なことばかりでしたが、たくさんの方々に助けていただきながらだんだんと慣れてきました。多くの手技を経験する機会があり、勉強会も充実しています。調べたことや考えたことに対してフィードバックがあるため考える力も鍛えられると思います。

指導医の先生や研修医同士など、院内の雰囲気はどうでしょうか。感想を教えてください。

指導医の先生方は教育熱心で面倒見がよく、優しい先生が多いと思います。医局がワンフロアのため研修科以外の診療科の先生にも質問しやすいです。研修医同士は相談もしやすく、助けていただいてばかりです。仲良く和やかな雰囲気で研修しています。

現在の1日の流れを教えてください。

現在は麻酔科で研修中です。
朝 病棟採血、術後回診 7:30-8:00 研修医の勉強会(火・金)
8:00-8:30 術前カンファレンス(月・木)
8:30- カンファレンス
9:00頃-17:15 麻酔の準備、担当症例の手術、術前IC、指導医に翌日の麻酔計画の相談など
夕方 他職種との勉強会、上級医によるレクチャー(不定期、2回/月程度)

休日はどのように過ごしていますか?

食べることと寝ることが好きなので美味しいものを食べたり昼寝をしたりしてのんびり過ごしています。
ときどき走っていますが、さぼり気味で運動不足なのでもっと走ろうと思っています。

今後のキャリアや目標を教えてください。

初期研修終了後も長野県で働く予定です。どの科に進んでもたくさん勉強して楽しく仕事ができたらいいなと思います。

これから当院で研修を考えている方へのメッセージをお願いします。

選択期間も多く、やりたいことができる環境だと思います。
少しでも興味のある方はぜひ見学にお越しください。