医療技術職

薬剤部長挨拶

飯田市立病院薬剤科は、2020年4月より「薬剤部」へ組織変更となり新たなスタートを致しました。病院における薬剤師は、外来・入院患者さんの内服薬・外用薬・注射薬等の調剤、市販されていない医薬品の製剤、無菌的に抗がん剤や高カロリー輸液等を調製、抗がん剤のレジメン管理、医薬品の購入・保管・安定した供給、新薬をはじめすべての医薬品の頻繁に追加や変更となる情報の適切な提供、患者さんが正しく医薬品を取り扱えるように説明,使用後の有効性・安全性の確認、病棟における薬剤に関する業務、血液中の薬物濃度から投与量の設計をする、これから新しく承認される薬への関わり、薬学生の実習指導、薬物療法の安全性を確保するためのリスクマネジメント等、多岐にわたる業務を行っています。

多種多様な医療スタッフが、各々の専門性を発揮して、患者さんに質の高い医療を提供できるように、チーム医療にも関わっています。特に薬物療法の進歩は、高度で複雑化しており、最新の知識・技能が薬剤師に求められるようになり、生涯、自己研鑽を積むことは我々の責務と感じています。

薬物療法において、患者さんが外来、入院、退院後の様々な状況において、切れ目のない薬学的な介入が実践できるように、また他の医療機関と相互の連携ができるように進めて参ります。

基本理念

患者さんの立場に立って、医療チームにおける薬剤師の役割を積極的に果たします。そして、「医薬品の適正使用」と「医薬品の適正管理」を常に念頭において取組みます。

基本方針

  1. 薬物療法の提供に責任をもち、チーム医療の一員として患者さんに寄り添い、最適な薬物療法を提供することにより医療の質の向上に貢献します。
  2. 外来、入院、退院時に切れ目のない薬学的な介入を実践します。多職種、地域の医療機関と連携を密にします。
  3. がん化学療法、周産期医療、救急医療に薬剤師として積極的に参加します。
  4. 効率的な業務の運営と安心・安全な薬物療法が実践できるように努めます。
  5. 生涯研修は薬剤師の責務であり、自己研鑽に励みます。